アセクシャルとは?他者へ性的欲求も恋愛感情も抱かないこと
近年少しずつ認識されてきたアセクシャルについて説明したいと思います。アセクシュアルとは、無性愛の性質を持っている人のことをいい、「他者へ恋愛感情も性的欲求を感じないこと」と言われています。
意識的に恋愛しない人ではなく、恋愛感情がないというのが特徴です。
「エイセクシュアル」「ア・セクシュアル」「Aセクシュアル」とも言われ、略称として「Aセク」を使うこともあります。
では、このアセクシュアルについてご紹介していきたいと思います。
LGBTQ+に含まれる【セクシャルマイノリティ】の1つ
LGBTとは、セクシャルマイノリティ(性的少数者)の総称です。
Lは「レズビアン(女性同性愛者)」、Gは「ゲイ(男性同性愛者)」、Bは「バイセクシュアル(両性愛者)」、Tは「トランスジェンダー(性別越境、性別違和)の頭文字をとって名付けられました。
Q+とは、Qは、「クエスチョニング」および「クィア」、+(プラス)は、「ほかにも枠に拘らず多くのセクシュアリティがある」という意味を組み合わせたものです。よって、アセクシュアルはLGBTでは当てはまらない、Q+に分類されます。
性要素の【性的指向】のみ関係する!見た目ではわからない
性要素の性的指向とは、人の恋愛・性愛がどういう対象かを示すことを言います。
そもそも性要素は4つあります。
- 生物学的な性(からだの性)
- 性自認(こころの性)
- 性的指向(好きになる性)
- 性表現(表現する性)
LGBTQ+の人は恋愛対象の性別のほかに、性的指向が大きく関わっています。ですので、見た目で理解することはとても難しいといって過言ではありません。
どういったことで悩んでいて、どういったことに困っているのかも見えにくいものです。少しでも、セクシャルマイノリティについて理解することで、ご自身のことや、周りの人の理解も深まります。ぜひ、参考にしてくださいね。
【比較】ノンセクシャルとの共通点や違いを解説!
ノンセクシャルというのをご存知でしょうか。非性愛とは、他者に対しての恋愛感情は有り得たとしても、恒久的に他人への性的欲求を持たないことをいいます。
非性愛の性質を持っている人のことを非性愛者、またはノンセクシュアルという。略称としてノンセクともいいます。アセクシャルに、ノンセクシャル…違いがわかりにくいと思います。
それでは、違いについてご紹介したいと思います。
ノンセクシャルは他者に【性的欲求】を抱かないこと
アセクシャル は、先ほども書いたように、他者へ恋愛感情も性的欲求を感じないこととご紹介しました。ノンセクシャルはというと、他者に対しての恋愛感情はあるけれど、他者への性的欲求を持たないことをいいます。
共通点は、性的欲求がないことがあげられます。しかし、性欲はあるという人も中にはいます。他者に対して性的欲求がないだけで、性欲は一般的にあり、無性愛と無性欲とは違います。
性的欲求がないということは、告白されてお付き合いしたけれど、それから先への進展がなく望んでいないということです。性的関係よりも精神的関係を大切にしたいと思う気持ちは伝わりにくいのかもしれません。
大きな違いとは?他者に【恋愛感情】を抱くかどうか
アセクシャルとノンセクシャルの大きな違いは、やはり、恋愛感情があるかどうかです。もちろん、精神的な恋愛感情も含まれます。
アセクシャルの人は恋愛感情を抱かず、ノンセクシャルの人は恋愛感情があります。見た目ではもちろんわかりませんし、自分でもどうなのかはっきりしないがために、恋愛について悩む人も多いと言われています。
自分の恋愛思考が変わっていて何か病気なんだろうかと精神的に追い詰められる人も中にはいます。それくらい複雑なものといえます。
悩んでいる人が多い?アセクシャルが受けやすい3つの誤解
ここまで、アセクシャル について説明してきました。外見ではわからないということが大きく関わっていますので、誤解されたり、言葉で傷付いたり、自分が悪いのではと悩む人が多いそうです。
では、どのようなことに悩んでいるのか3つご紹介したいと思います。
- 冷たい人?
- かわいそう?
- 結婚したくない?
自分自身の悩みや、周りにアセクシャルの人に対しての接し方の参考にしてくださいね。
誤解①|冷たい人?他者に対して友情や愛情は抱く!
どんなことに誤解されやすいのかご紹介したいと思います。まず一つ目は、冷たい人と誤解されることです。他者に対して恋愛感情はないけれど愛情はあります。え、どういうこと?ですよね。
そもそも愛情とは、家族への愛情、友人への友情、子どもやペット、ものに対しての感情、などいろいろありますよね。
アセクシャルの人は、女性も男性も恋愛・性的対象にならないので、「素敵な人」という感情は友人やモノに対する「素敵だ」という感情と同じになります。
ですので、恋愛感情がなく、人に対しても友人やものと同じ感情しかない=冷たい人、と思われやすく、周りに誤解されやすいのです。
誤解②|かわいそう?恋愛感情を抱くことが幸せではない
2つ目に、恋愛感情を抱くことができないから、かわいそうという誤解です。
先ほどもご紹介したように、他者に対して恋愛感情は持てなくても、愛情は持っています。ほかに、恋愛感情ではない、「キレイ」「素敵」などの感情も抱いています。
恋愛するのは当たり前でしょうか。恋愛してなかったらかわいそうなのでしょうか。そうではないのです。恋愛感情を抱くことだけが幸せではなく、恋愛のほかにしたいことがあったり、その人らしい愛情を持ってお付き合いしていたり、幸せのかたちは人それぞれなのです。
誤解③|結婚したくない?結婚願望がある人もいる!
3つ目は、結婚…これは人によっていろいろあります。
「恋愛感情がないから結婚なんて考えられない。」「好きがわからないのに一緒に過ごすねんて無理。」という人もいれば、「恋愛感情はないけれど、家庭を作りたい。」と思う人もいるようです。
恋愛感情がないから結婚願望はないと思われてしまうようですが、人によって考え方はさまざまですので、誤解されてしまうのかもしれません。
【必見】アセクシャルを取り巻く社会問題とは
アセクシャルを取り巻く社会環境ってどのようなものがあるのでしょうか。
LGBTは、言葉も広がり認知度も上がってきて社会的に知られています。しかし、アセクシャルやノンセクシャルなどの認知度はまだまだ低く、理解されにくい部分が多くあり、社会問題と発展することもあるようです。
どのような社会問題があるのでしょうか。
恋愛・結婚はすることが当たり前?【世間体】に対する悩み
なんで恋愛や結婚をしないの?といった恋愛や結婚をするのは当たり前という社会。
周りがしているから結婚するものだという風潮、この結婚するのが当たり前という枠に、はめようとしてもはまりません。
本人だけの問題ではなく、親や兄弟、親戚、周りの人などが関わってくると、より難しい問題になってきます。
認知度が低い・・・【カミングアウト】には勇気が必要!
パートナーとお付き合いする時、周りに理解してもらうために、「カミングアウトするかどうか」についての問題があります。
自分のセクシャルマイノリティをカミングアウトすることで、今までとは違う生活になるのではないと不安な人も多いと思います。家族関係、友人関係、仕事の人間関係…どこまでカミングアウトするのかは人それぞれですが、かなりの勇気が必要なのは間違いありません。
そして、自分のことを理解してもらい、生きて行きやすくするためには必ずぶつかる問題と言えます。
支え合えるパートナーを!【友情結婚】という選択肢
恋愛結婚ではなく、友情結婚をご存知でしょうか。性関係がない男性と女性の結婚をいいます。
今、セクシャルマイノリティ向けの結婚相談所もできてきています。一生ひとりで生きていくより、信頼できる誰かと一緒にと考えている人もいるようです。
支え合えるパートナーを見つけて、友情結婚をして一緒に暮らしていくという方法もいいかもしれませんね。
コメント